【令和7年7月1日採用】香南市職員採用試験の実施について
香南市では、令和7年7月1日採用の職員を募集します。
詳細につきましては、試験案内をご覧ください。
A.初級事務、B.民間企業等職務経験者、C.初級事務(障害者対象)、D.初級土木、E.保育士・幼稚園教諭
別紙_エントリーシート(B民間企業等職務経験者以外) (PDFファイル: 103.6KB)
別紙_エントリーシート(B民間企業等職務経験者用) (PDFファイル: 106.4KB)
<申込受付期間>
令和7年3月3日(月曜日)午前9時から4月1日(火曜日)まで
※申込方法は、インターネットによる採用試験専用サイトからの受付になります。「申込専用サイト(外部リンク)」にアクセスし、画面の指示に従って全ての必要項目を入力の上、受付期間内に申込みしてください。
<試験区分・受験資格・職務内容・採用予定人員>
試験区分 | 受験資格 | 職務内容 | 採用予定人員 |
A.初級事務 | 平成6年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人 | 一般行政事務に従事します | 若干名 |
B.民間企業等職務経験者 |
昭和59年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人で、次の要件を満たす人 ※育児休業や休職等のため、連続して1月を超えて業務に従事していない期間(産前産後休暇を除く。)は、職務経験に通算できません |
一般行政事務に従事します | 若干名 |
C.初級事務(障害者対象) |
昭和59年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人で、次に掲げる手帳等の交付を受けている人 ア 身体障害者手帳又は都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)若しくは産業医による障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書又は意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能の障害については、指定医によるものに限る。) イ 都道府県知事、政令指定都市市長若しくは中核市長が交付する療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書 ウ 精神障害者保健福祉手帳 ※上記の手帳等は受験日当日において有効であることが必要です。精神障害者保健福祉手帳には有効期限があります。有効期限の更新手続きには時間を要しますので、ご注意ください。申込み時点で障害の程度が1級から6級までの身体障害者手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けており、活字文による出題に対応可能な人 |
一般行政事務に従事します | 若干名 |
D.初級土木 | 昭和59年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人で、高等学校の土木科若しくはこれに相当する課程を卒業した人、又は令和7年3月31日までに卒業見込みの人 | 土木に関する技術的業務に従事します | 若干名 |
E.保育士・幼稚園教諭 |
昭和59年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格及び幼稚園教諭普通免許を有する人、又は当該資格及び免許を取得できる見込みの人 ※資格及び免許を取得見込みとした受験者のうち、試験に合格しても、資格及び免許を取得できなかった場合には採用することができません。また、採用後に判明した場合は、採用を取り消します ※採用に当たっては、保育士特定登録取消者管理システム(児童福祉法第18条の20の4第1項)を活用し、児童生徒性暴力等を行ったことが判明した場合には採用されないことがあります |
保育士・幼稚園教諭としての専門的業務に従事します | 若干名 |
更新日:2025年02月28日