令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請について
担当:住宅管財課 掲載日:2020/12/03

令和3・4年度に建設工事の競争入札に参加を希望する方は、下記
の要領により申請を行ってください。
暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(PDF:276KB)
◆定時受付
審査基準日 | 受 付 期 間 | 有効期間の始期 | ||
R2年10月 1日 | R3年 1月 4日 | 〜 | R3年 2月 1日 | R3年 4月 1日 |
◆追加受付
審査基準日 | 受 付 期 間 | 有効期間の始期 | ||
R3年 6月 1日 | R3年 6月 1日 | 〜 | R3年 6月15日 | R3年 7月 1日 |
R3年 9月 1日 | R3年 9月 1日 | 〜 | R3年 9月15日 | R3年10月 1日 |
R3年12月 1日 | R3年12月 1日 | 〜 | R3年12月15日 | R4年 1月 1日 |
R4年 3月 1日 | R4年 3月 1日 | 〜 | R4年 3月15日 | R4年 4月 1日 |
R4年 6月 1日 | R4年 6月 1日 | 〜 | R4年 6月15日 | R4年 7月 1日 |
R4年 9月 1日 | R4年 9月 1日 | 〜 | R4年 9月15日 | R4年10月 1日 |
R4年12月 1日 | R4年12月 1日 | 〜 | R4年12月15日 | R5年 1月 1日 |
令和1・2年度審査申請からの主な変更点
●定時受付時の審査基準日を1月1日から10月1日に変更しまし
た。
※高知県と同じ審査基準日に変更
●審査申請時の受付票・返信用封筒の提出を廃止し、受付状況
(受付日・受理日・認定業種等)をホームページ上に掲載のリス
トで確認していただくようにしました。
※返信用封筒を提出していただいても返送いたしませんので、ご
了承ください。また、個別のお問い合わせはお控えください。
●申請できる営業所を1営業所のみに限定しました。
その他注意事項
■電子入札について
令和3年度以降の入札は原則電子入札となりますので、コアシス
テム対応認証局発行のICカード、リーダー等の機器が必要となり
ます。
※電子入札は令和3年3月開始予定
■市内営業所の取扱い
平成28年度以前より継続して香南市内の営業所を受任者としてい
る申請以外は、受付を行いません。
■造園工事業について
高知県内に主たる営業所を置き、造園工事業の入札参加資格審査
を申請される方で、庁舎・公園・道路等の植栽維持管理業務の入
札に参加を希望する場合は、「物品購入及び役務の提供」でも申
請書の提出をお願いします。
営業種目一覧表『役務の提供』「9 各種保守業務」の「樹木剪
定・除草等」に○を記入してください。

令和3・4年度に測量・建設コンサルタント等業務の競争入札に参
加を希望する方は、下記の要領により申請を行ってください。
暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(PDF:276KB)
◆定時受付
審査基準日 | 受 付 期 間 | 有効期間の始期 | ||
R3年 1月 1日 | R3年 1月 4日 | 〜 | R3年 2月 1日 | R3年 4月 1日 |
◆追加受付
審査基準日 | 受 付 期 間 | 有効期間の始期 | ||
R4年 1月 1日 | R4年 1月 4日 | 〜 | R4年 1月31日 | R4年 4月 1日 |
令和1・2年度審査申請からの主な変更点
審査申請時の受付票・返信用封筒の提出を廃止し、受付状況(受付
日・受理日・認定業種等)をホームページ上に掲載のリストで確認
していただくようにしました。
※返信用封筒を提出していただいても返送いたしませんので、ご了
承ください。また、個別のお問い合わせはお控えください。

令和3・4年度に物品購入及び役務の提供に関する競争入札に参加
を希望する方は、下記の要領により申請を行ってください。
暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(PDF:276KB)
◆受付期間
審査基準日 | 受 付 期 間 | 備 考 |
申請日の属する 月の初日 |
R3年1月4日から 随時受付 |
ただし、R3年度当初の契約に係る 競争入札への参加を希望する場合は、 R3年2月1日までに提出。 |
令和1・2年度審査申請からの主な変更点
審査申請時の受付票・返信用封筒の提出を廃止し、受付状況(受付
日・受理日・認定業種等)をホームページ上に掲載のリストで確認
していただくようにしました。
※返信用封筒を提出していただいても返送いたしませんので、ご了
承ください。また、個別のお問い合わせはお控えください。