新型コロナウイルス感染が拡大しています

更新日:2024年07月22日

現在高知県全域で新型コロナウイルスの感染が拡大しています。

今後も感染の拡大が見込まれることから、手洗い・マスクの着用等の基本的な感染対策をお願いします。

有効的な感染対策について

  • 手洗い・十分な換気、手指消毒、効果的な場面でのマスクの着用、密接・密集・密閉といったいわゆる「三密」を避けることが感染対策に有効です。
     
  • 医療機関や高齢者施設などでは重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、当該施設の定めるルールに従い、必要に応じてマスクを着用しましょう。
     
  • 混雑する場所を訪れる際は熱中症リスクを注意しつつ、必要に応じてマスクを着用するなど、臨機応変な対応を推奨します。
     
  • 症状がある場合に外出する際は、人込みは避け、マスクを着用し、医療機関への受診(特に高齢者・基礎疾患を有する方)又は自己検査を推奨します。
     

症状がある場合など

  • 体調に異変を感じたら、まずはご自身で抗原定性検査キットでチェックし、陽性の場合は、一定期間(発症後5日を経過し、かつ症状軽快から24時間経過するまでの間)は外出を控えることが推奨されます。また、陰性の場合は、体調の異変が続いている間は基本的な感染対策を継続しましょう。
     
  • 重症化リスクの高い方(高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦など)や、症状が重いなど受診を希望される方は、医療機関に連絡しましょう。
     
  • 発症から10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、マスクの着用や高齢者等重症化リスクの高い方との接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。
     
  • 軽微な症状での救急外来や救急要請の受診は控え、すぐに救急車を呼ぶべきかなど判断に迷う場合は「高知県の救急医療電話(#7119)」や「こうちこども救急ダイヤル(#8000)」への相談により、救急医療、救急搬送への負担軽減にご協力をお願いします。


発熱などの体調不良時にそなえて、体温計や薬(常用している薬、解熱鎮痛剤等)、検査キットのほか、食料品などを日ごろから準備しておきましょう。
 

新型コロナウイルスワクチン定期接種について

新型コロナワクチン定期接種は令和6年10月1日から開始予定です。

【対象者】
65歳以上の高齢者(60歳以上64歳以下の心臓・腎臓・呼吸器の機能の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する障害者手帳1級相当の方も対象)

※65歳以上の方には9月以降、個別にご案内をお送りします
 

令和6年度の新型コロナウイルスワクチン接種の詳細は下記ページよりご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康対策課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3011
お問い合わせフォーム