住宅政策課発注工事における予定価格の誤りについて

更新日:2025年03月26日

1.概要

  次の工事の予定価格調書作成にあたり、入力に誤りがあったことから予定価格が本来より過少になったものです。

  ・工事件名

  住第06045号 市営住宅東浜団地浄化槽等設置工事 

  ・開札日

  令和6年11月21日

  ・予定価格

  24,870,000円(税抜) (3,750,000円の過少)

2.原因

  予定価格を算出する際、直接工事費の入力に誤りがあったことから、本来の予定価格に対し過少となったものです。

3.判明の経緯

  工事の精算をする際、本工事の監理委託業務の受注者から、予定価格の誤りについて指摘があり、精査したところ誤りが判明しました。

4.対応

  正しい直接工事費に基づいた予定価格及び最低制限価格により入札を行っていれば、落札者となるはずであった事業者と、本工事の受注者に、予定価格が誤っていたことを説明して謝罪を行った。

  また、本工事は誤りが分かった時点で、ほぼ完成していることから、やむを得ず契約を継続します。

5.再発防止

  入力誤りの原因、経緯を精査し、再度同様の事象が無いよう適正な事務の徹底を図り、再発防止に努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

住宅政策課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-57-7536
お問い合わせフォーム