胃内視鏡検診(胃カメラ)が受けられます

更新日:2024年03月01日

平成30年4月より、胃がん検診に胃内視鏡検診が加わりました。

エックス線(バリウム検診)に比べて、より多く早期のがんを見つけることが可能です。

対象者 50歳以上の香南市民
検診回数 2年に1回(※)
自己負担額

3,300円 検診当日に医療機関窓口でお支払いください。

(生活保護受給者の方は無料)

実施期間 4月1日~12月31日

※胃内視鏡検診を受けられた方は、2年に1回の検診になりますので、来年度は市が実施する胃検診(バリウムによるエックス線検診及び内視鏡検診)の対象となりません。自覚症状があった場合は、医療機関を受診ください。

胃内視鏡(胃カメラ)とは・・・

細長い管を口または鼻から挿入し、直接胃の粘膜を観察する方法です。

胃内視鏡検診(胃カメラ)のイラストです

胃内視鏡検診(胃カメラ)を受けるには・・・

(1)指定医療機関(下記に添付の一覧参照)に、ご自身で予約してください。

                           ↓

(2)予約が取れて検診日が決まったら、健康対策課にお電話ください。

                           ↓

       胃内視鏡検診用の受診票と問診票を送ります。

       生活保護受給者の方はその旨お申し出ください。

                           ↓

(3)届いた受診票と問診票を持参のうえ、医療機関の指示に従って受診してください。

 

※令和6年度の医療機関一覧はこちらでご確認ください。
胃内視鏡検診 受託医療機関(高知市)(PDFファイル:160.9KB)
胃内視鏡検診 受託医療機関(高知市以外)(PDFファイル:182.3KB)

胃内視鏡検診(胃カメラ)の注意点について

・次の方は、胃内視鏡検診の対象外となります。

          ○妊娠中の方

          ○入院中の方

          ○胃疾患で受療中の方(ピロリ菌除菌中の方を含みます)

          ○胃全摘術後の方

 

・次の方は、胃内視鏡検診をしてはいけないことになっています。

          ○咽頭、鼻腔などに重篤な疾患があり、内視鏡の挿入ができない方

          ○呼吸不全のある方

          ○急性心筋梗塞や重篤な不整脈などの心疾患のある方

          ○収縮期血圧がきわめて高い方

            高血圧治療中の場合は、検査直前に血圧をはかり受診の可否を判断します

*上記以外でも医療機関によっては受診できない場合があります。

 

・検査前日は午後9時以降の飲食は禁止です(水はOK、飲む量は自由)

・検査当日は飲食禁止です(水はOK、飲む量は自由)

・胃内視鏡検査中、治療や検査(生検)が必要となった場合は、保険診療(別途請求があります)となりますので、医師と充分話し合ってください。当日は健康保険証を持参してください。

・検査の結果は、約1ヶ月後に香南市健康対策課から文書で通知します。

この記事に関するお問い合わせ先

健康対策課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3011
お問い合わせフォーム