成人歯科健康診査
成人歯科健康診査が受けられます
歯周病は、歯の喪失をもたらす一番の原因です。
30歳以上の成人の約8割の方が罹患しているといわれています。
歯周病は、糖尿病や心臓血管疾患、骨粗しょう症、誤嚥性肺炎などさまざまな全身疾患に影響することが明らかになっています。
生涯にわたって歯・口腔の健康を保ち、早期に歯周疾患を発見し治療につなげるため年に1回は歯科健診を受けましょう。
成人歯科健診のご案内
対象者 |
香南市民のうち、令和7年度に20歳・30歳・40歳・50歳・55歳・60歳・70歳になられる方 ※受診日に転出された方は対象外です。 |
受診機関 |
高知県内委託歯科医療機関に直接お申し込みください。 ※別途、委託歯科医療機関一覧をご覧ください。 |
実施期間 |
令和7年6月1日から令和8年1月31日まで |
健診内容 |
問診及び口腔内診査(歯周病やむし歯の健診) |
受診方法 |
実施期間内に1回 無料
※対象者の方には、6月上旬に受診票をお送りをします。 |
成人歯科健康診査委託医療機関一覧表 (PDFファイル: 745.9KB)
< 注 意 >
次の場合は歯科健診にかかる費用を受診者に請求させていただく
ことになりますので、ご注意ください。
(1)香南市を転出後に香南市発行の受診票を使用して受診した
(2)対象者以外の方が受診票を使用して受診した
(3)受診票を持参せずに受診した
(4)事業実施期間外に受診した
(5)2回受診した
※妊婦歯科健診も対象となっている方は、成人歯科健診を受診して下さい。
重複して受診した場合、健診費用を請求させていただく場合があります。
更新日:2025年03月31日