子育て相談
子育ての困りごとはありませんか?
子育てをしていると、ご自分のお子さんについて「どうして?」と思ったり、不安になることもあるかと思います。おおよその目安はありますが、こどもは生まれながらにして気質・性格が違い、発達の仕方もひとりひとり違います。お子さんの特徴に合った接し方をしたり、環境を整えてあげたりすることがとても大切です。お子さんにあった育て方のコツを一緒にみつけていきましょう。
すまいる&すまいる
保健師または言語聴覚士がお子さんを遊ばせながらお話をお聞きします。
対象:1歳以上のお子さんとその保護者及び保育士等の関係者
場所:のいちふれあいセンター(香南市野市町西野534-1)
日時:月1回・時間予約制(1組40分) ※親子支援事業ご案内をご覧ください
保育所訪問
こどもたちが家庭の次に長い時間を過ごす保育所・幼稚園。
お家の方以外と過ごす集団での生活にたくさんの刺激を受けて成長していく半面、不安になったり、戸惑ったりするお子さんもいるかもしれません。
香南市では、香南市内の保育所や幼稚園へ保健師や発達の専門職が訪問し、お子さんの成長発達をサポートしていきます。
更新日:2025年03月28日