香南市内の特定教育・保育施設について
保育所
保育所は、児童福祉法に基づき、保護者が就労などの理由により家庭で保育できない児童を保護者に代わって保育をする施設です。
香南市内に住所があればどの保育所にも入所することができます。
入所希望者数が定員を上回る場合は、市が利用調整(選考)し、入所を決定します。
保育所名 | 住所 | 連絡先 | 受入月齢 | 利用定員 | 開設時間(平日) | 開設時間(土曜) |
---|---|---|---|---|---|---|
野市保育所 | 野市町西野645 | 56-0659 | 1~5歳児 | 216名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
野市東保育所 | 野市町東野449-6 | 55-3424 | 1~5歳児 | 120名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
香我美おれんじ保育所 | 香我美町下分711-2 | 57-7011 | 6ヶ月~3歳児 | 109名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~18時30分 |
吉川みどり保育所 | 吉川町吉原49-1 | 54-2735 | 1~5歳児 | 76名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
佐古保育所 | 野市町母代寺180-1 | 56-1071 | 6ヶ月~5歳児 | 203名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
赤岡保育所 | 赤岡町534-3 | 54-4343 | 6ヶ月~5歳児 | 125名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
幼稚園
3歳児から5歳児までの児童を保育し、その心身の発達を助長することを目的とする学校教育法に基づく施設です。
香南市に住民登録があればどの幼稚園にも入園することができます。
また、全園で預かり保育を実施しており、保護者の方の就労やリフレッシュなどで利用することができます。
幼稚園名 | 住所 | 連絡先 | 利用定員 | 教育時間(平日) | 預かり保育時間 | 土曜日預かり保育時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
野市幼稚園 | 野市町西野630 | 56-1953 | 175名 | 8時30分~14時 |
7時30分~8時30分 14時~18時30分 |
7時30分~12時30分 |
野市東幼稚園 | 野市町中ノ村770 | 55-5357 | 175名 | 8時30分~14時 |
7時30分~8時30分 14時~18時30分 |
7時30分~12時30分 |
香我美幼稚園 | 香我美町下分710-1 | 55-2745 | 175名 | 8時30分~14時 |
7時30分~8時30分 14時~18時30分 |
7時30分~18時30分 |
(注意)「預かり保育時間」は預かり保育を申し込んだ場合に限り利用ができる時間帯です。
香我美幼稚園3歳児の土曜保育の預かり時間は7時30分~12時30分です。
認定こども園
教育・保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所両方の機能を兼ね備えた施設です。
公立こども園の施設情報一覧表
施設名 | 住所 | 連絡先 | 受入月齢 | 利用定員 | 開設時間(平日) | 開設時間(土曜) |
---|---|---|---|---|---|---|
夜須こども園 | 夜須町坪井1437 | 50-6714 | 6ヶ月~5歳児 | 119名 | 7時30分~18時45分 | 7時30分~12時30分 |
施設名 | 住所 | 連絡先 | 受入月齢 | 曜日 | 保育時間 | 延長保育の時間 | 延長保育料 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
のいち幼稚学園 | 野市町上岡2602-4 | 52-9778 |
6ヶ月~5歳児 |
月曜日~金曜日 |
標準時間 |
7時~18時 |
18時~19時 |
(月額)2,500円~5,000円 (日払い)30分毎 200円 |
短時間 |
8時30分~16時30分 |
7時~8時30分、16時30分~18時 |
||||||
土曜日 | 標準時間 |
7時~18時 |
なし | なし | ||||
短時間 |
8時30分~16時30分 |
教育標準時間(1号認定)は10時~14時までとなります。
小規模保育事業
保育所と比べて規模の小さな保育施設で、3歳未満の子どもを預かり、保育を提供します。
施設名 | 住所 | 連絡先 | 受入月齢 | 曜日 | 保育時間 | 延長保育の時間 | 延長保育料 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下村託児所 (利用定員:19名)
|
野市町大谷1126-4 | 56-1328 | 2ヶ月~2歳児 |
月曜日~金曜日 |
標準時間 |
7時30分~18時45分 |
なし | なし |
短時間 |
8時~16時 |
|||||||
土曜日 | 標準時間 | 7時30分~12時30分 | なし | なし | ||||
短時間 | 8時~12時30分 | |||||||
えみの保育園 (利用定員:19名)
|
野市町上岡2592-1 | 56-1888 | 6ヶ月~2歳児 | 月曜日~金曜日 | 標準時間 | 7時30分~18時30分 | なし | なし |
短時間 | 8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分、16時30分~18時30分 |
(月額)2,500円~10,000円 (30分毎) 200円 |
|||||
土曜日 | 標準時間 |
7時30分~12時 |
なし | なし | ||||
短時間 | 8時30分~12時 | 7時30分~8時30分 |
(30分毎)200円 |
|||||
ひだまり園 (利用定員:10名)
|
野市町みどり野3丁目51 1階 | 50-1997 | 2ヶ月~2歳児 | 月曜日~金曜日 | 標準時間 | 7時30分~18時30分 | なし | なし |
短時間 | 8時~16時 | |||||||
土曜日 | 標準時間 | 7時30分~12時30分 | なし | なし | ||||
短時間 | 8時~12時30分 | |||||||
ニチイキッズ香南のいち保育園 (利用定員:19名) |
野市町東野1011-1 | 57-3230 | 3ヶ月~2歳児 | 月曜日~土曜日 | 標準時間 | 7時30分~18時30分 | 18時30分~19時30分 |
(月極)2,000円 (1回)200円 |
短時間 | 8時30分~16時30分 | 7時30分~8時30分、16時30分~19時30分 | (1回)200円 |
事業所内保育事業
企業などの託児所に一般の受入枠(地域枠)を設け、従業員の子どもとともに預かり、保育を提供します。利用定員は、19名です。
施設名 | 住所 | 連絡先 | 受入月齢 | 曜日 | 保育時間 | 延長保育の時間 | 延長保育料 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社会福祉法人香南会事業所内保育所やまもも | 赤岡町1160-1 | 55-2893 | 2ヶ月~2歳児 | 通年 | 標準時間 |
7時30分~18時30分 |
なし | なし |
短時間 | 9時~17時 | 7時30分~9時、17時~18時30分 | (1日)250円 |
更新日:2024年08月20日