三叉(町指定史跡)

更新日:2022年12月21日

三叉の水路と岸辺に咲いている桜の写真

土佐2代藩主山内忠義の時代、藩政を動かしていた野中兼山(1615〜1663年)は幡内の開発にも尽力しました。

寛永18(1641)年から新野町(野市)の開発に着手。3年後には中井関の完成で親設水路口に通水が始まりました。

三叉は上井川の水を合理的に分水した水路で、十善寺溝・町溝・東野溝の主要3支川と原田溝・武市溝を加えた大小5つに分水しており、県下で類例のない兼山の遺構といわれています。

市史跡

指定日【昭和45年6月22日】

三叉(町指定史跡)の情報
アクセス  香南市野市町西野西上野トノ丸

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課 文化振興保護係(文化財センター)
〒781-5453
高知県香南市香我美町山北1553-1
電話番号:0887-54-2296
お問い合わせフォーム