現在の位置

起業をお考えの方

更新日:2023年04月17日

芽の生えたビルの横で片手を挙げて起業を目指している男性のイラスト

起業までのステップ

高知家で暮らす。移住ガイドブック(24ページ、25ページ「起業」)

起業までのフローチャート

起業までのフローチャートの縮小画像

起業時の支援

起業に向けて学ぶ

ビジネスプランの磨き上げから起業準備まで、一貫サポートを行います。

 

高知でビジネスを進める上で必要な基礎知識や応用・実践力を身につけるビジネス研修です。

補助金等の支援情報

香南市空き店舗対策事業費補助金

空き店舗を活用して新規出店される方を対象に、店舗改装費の一部を補助します。

補助対象業種:小売業、飲食業またはサービス業であり、昼間に営業を行うもの
対象経費:必要最小限度の内装
補助率:補助対象経費の2分の1以内(上限100万円 下限10万円)

香南市創業支援事業計画

市町村が民間の創業支援事業者(商工会、地域の金融機関等)と連携し、ワンストップ窓口の設置や専門家による支援、創業に関わるセミナー等を実施し、創業される方や創業後間もない方を支援する計画です。

特定創業支援(注釈)を受けた場合、優遇処置を受ける事ができます。

(注釈1)香南市商工会が実施する「個別指導事業(経営指導)」
(注釈2)高知県が実施する「土佐まるごとビジネスアカデミー(ビジネス講座)」

優遇処置内容の詳細
1 登録免許税の軽減 株式会社を設立する際の登記に係る登録免許税が軽減されます。
(資本金の0.7%から0.35%に軽減)
2 信用保証枠の拡充 無担保、第三者保証なしの信用保証協会の創業関連保証の枠が1,000万円から1,500万円に拡充されます。
3 信用保証枠の特例 創業2ヶ月前から対象となる創業関連保証の特例について、事業開始6ヶ月前から利用の対象となります。
4 融資制度の自己資金要件の撤廃 日本政策金融公庫「新創業融資制度」について、自己資金要件を満たしたものとできます。

地域雇用開発助成金

雇用機会が特に不足している地域で新たに創業し、その地域に居住する求職者等を雇い入れる場合に設置整備費用及び対象労働者の増加数に応じて助成されます。(1年毎に最大3回支給)

(注意)ハローワークなどの紹介から原則3人以上の労働者を雇い入れることが条件です。

対象となる費用:工事費、購入費、賃借費

 

詳しい内容は厚生労働省ウェブサイトをご覧ください。

お問合わせ先

地域支援課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-57-8503
お問い合わせフォーム