現在の位置

香南市の農業

更新日:2022年07月26日

手前にたくさんの野菜や果物、奥右側に女性、奥左側に男性のイラストと中央上の香南市の農業就農支援と書かれたイラストの画像

香南市は、高知県内でも雨が少なく、年間を通じてとても暖かいまちです。
その気候を利用して昔から早出し栽培に取り組み、ハウス栽培を中心とした農業が発展してきました。
特に、ニラは日本一、みかんは高知県で一番の生産量を誇ります。ニラとみかんの他にも、生姜・ナス・トマト・小ネギ・オクラ・米・メロン・スイカなど、季節によってさまざまな野菜や果物を生産しています。
また、メロンやスイカ、フルーツトマトなどのブランド産品も多く生産されています。

香南市の主な農産品

1.香南市のブランド産品

土佐香美のふるーつとまとと書かれた箱とその箱に入った18個のトマトの写真

フルーツトマト

Luna Piena夜須のルナピエナスイカと書かれた4つの箱とスイカ3個の写真

スイカ

EMERALDMELONと書かれた星型の白い札と若菜色のリボンがヘタにかけられたメロン1個の写真

メロン

畑に栽培されている一年草とそこに育つメロン9個の写真

メロン

手前に山積みされた11個のみかんとその奥に山北みかんのロゴが入った段ボール箱の写真

みかん

2.香南市産地提案書8品目

ニラ

白色の背景に緑色のニラ1本を描いた画像

香南市は、ニラの生産量が全国1位!
昭和40年代からハウス栽培が導入され、ハウスと路地栽培で周年生産をしています。
丁寧に余分な葉を取り除く「そぐり」という作業の後、束に仕上げ包装します。
おすすめ料理は、豚肉と炒めた「ニラトン」「ニラ塩焼きそば」

みかん

白色の背景に青柳色のへたをつけた橙色をしたみかん1個を描いた画像

香南市は、県内有数の温州みかんの産地で、特に香我美町山北で栽培されている
「山北みかん」が名高いです。
皮が薄く、甘さと酸味のバランスが絶妙で、ジューシーな果肉にはコクがあります。
極早生(ごくわせ)→早生(わせ)→中手(なかて)→晩生(おそて)と収穫期の順に出荷
しており、極早生から中手にかけてだんだん甘みが強くなっていきます。

トマト

白色の背景に松葉色のへたをつけた赤色のトマト1個を描いた画像

フルーツトマト発祥の地といわれる高知県。県内には個性ある高品質なトマトを
生産する数多くの産地があり、加温ハウス・雨よけの作型で周年生産されています。
完熟品で糖度が8度以上あるものを「完熟トマト」として、産地と特徴によって
それぞれの商品名と規格設定で出荷しています。

ナス

白色の背景に紺青色のへたをつけた紫色のなす1個を描いた画像

高知県を代表する主力品目のひとつで、冬春期には全国一の出荷量があります。
皮も果肉も柔らかく、和洋中どんな料理にも相性抜群です。
この他にも、「春鈴なす」「長なす」などの種類があります。

ピーマン

白色の背景に緑色のピーマン1個を描いた画像

全国トップクラスの生産量を誇る高知のピーマン。肉厚で柔らかく、ビタミンC
など栄養も豊富です。サラダなどにはもちろん、熱に強いビタミンCがたっぷり
なので加熱料理にもおすすめ。

ししとう

白色の背景に緑色のししとう1本を描いた画像

高知県はししとうの出荷量全国一位で、冬春期の生産量は全国の80%を占めます。
ししとうは、βカロテン、ビタミンC、カリウムなどを豊富に含む、風味豊かな
緑黄色野菜です。切らずにそのまま食べられるので、焼き物、炒め物、揚げ物
などに幅広く利用できます。

生姜

白色の背景に黄金色のしょうが1本を描いた画像

しょうがの生産量全国1位の高知県。 10月~11月に収穫したあと定温・定湿の
貯蔵庫で保存し、一年間を通じて出荷するため、「囲しょうが」とも呼ばれて
います。繊維が少なく、しっかりとした食感とまろやかな味わいが特長です。
すりおろした時の香りの強さが薬味としての存在感を光らせます。

トルコギキョウ

香南市野市町は歴史あるトルコギキョウ産地です。

約40年前に香南市で冬場の栽培に成功し、周年栽培される花となりました。

香南市で栽培されるトルコギキョウは品質の高さが評価され、アメリカにも輸出されています。

就農へのステップ

ステップ 1 情報収集・相談

ホームページで情報を集めたり、実際に就農について相談してみよう!

東京・大阪での就農相談会

  • 高知暮らしフェア(東京、大阪会場など)

(注意)香南市の参加につきましては、香南住む~ずにて情報発信いたします。

ホームページから資料収集

  • 新規就農に関する情報は「こうち農に就く.net」
  • 高知県農業に関する情報は「こうち農業ネット」
  • 就農に向けた研修に関する情報は「高知県立農業担い手育成センター」

香南市で、就農を希望される方は、香南市役所 農林水産課までご相談ください。

住所

〒781-5292 高知県香南市野市町西野2706

電話

0887-50-3015 (注意)平日 8時30分から17時15分

ステップ 2 農業技術を身につける(短期・長期研修など)

都会にいながら学べる講座や高知県で開催の研修があります!

東京・大阪で開催の講座

  • こうちアグリスクール

お仕事を続けながら都会で学べる「就農への入門講座」。高知県の専門スタッフによる講義や、新規就農された農家ゲストのリアルな体験談が学べます。

受講料 : 1日520円

高知県立農業担い手育成センター(高知)にて開催

  • こうちアグリ体験合宿(2泊3日、1年3回)

高知県で行う金曜日から日曜日までの2泊3日の体験型短期研修。

農業機械の安全使用・操作、農作業実習、農家視察等を体験できます。

受講料 : 1,560円

  • 就農希望者長期研修(3~24カ月の宿泊研修)

就農に向けて、施設野菜、露地野菜等の栽培管理の基礎知識から先端技術まで学べる実践的な農業技術研修です。研修期間は、3ヶ月以上、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月コースがあります。

受講料 : 1日520円

香南市では長期研修費用を半額補助する支援制度があります!詳しくは下記をご覧ください。

高知県立農業担い手育成センター

〒786-0042 高知県高岡郡四万十町黒石665

電話: 0880-24-0007
ファックス: 0880-24-1272

「高知県立担い手育成センタ―ホームページ」は次のリンクをクリックしてください

高知県立農業担い手育成センター開催の講座や研修の申込専用サイトは次のリンクをクリックしてください

香南市新規就農者紹介

実際に、香南市の支援制度を利用して新規就農された方々をご紹介!

ビニールハウス内の畑で満面の笑みを浮かべるニラ農家の平野さんの立ち姿の正面写真
青空の下、畑に座り笑顔のニラ農家古川さん夫妻を正面から写した写真
農業研修生の池本さんの肩に手をまわし笑顔でこちらを見ているニラ農家の長崎さんを正面から写した写真

補助金情報

担い手育成センター研修支援事業

高知県立農業担い手育成センターでの就農希望者長期研修に係る費用を半分補助します。

対象者 : 15歳以上65歳未満の方

補助額 : 1日の研修費520円の2分の1

期間 : 就農希望者長期研修の正規の就学期間

(注意)研修終了後、香南市において居住し就農すること

担い手育成支援事業

(1) 専業農家育成支援区分

専業農家を目指すための研修に係る費用などを補助します。

対象者 : 15歳以上65歳未満の方

  • 香南市産地提案書の品目または本市の主要な営農類型の品目を栽培する専業農家を目指される方
  • 研修終了後1年以内に独立・自営就農を目指し、新規就農される方

補助額 : 1年最大180万円以内(最長2年間)

(注意1)研修終了後、香南市において居住し就農すること

(2) 後継者育成発展支援区分

認定農業者等の元に、Uターンして就農した農家子弟の研修費を補助します。

対象者 : 15歳以上65歳未満の方

  • 対象農業者(法人の場合は経営主)の3親等以内の親族の方
  • 将来、就農する親族の農業経営を継承する予定の方
  • Uターン就農者であることが確認できる方
  • 親元/就農してから2年以内の方

交付額 : 最大120万円(1年間)

(注意)香南市において居住し親元就農すること

(国)新規就農者育成総合対策

【1】 就農準備資金

県が認める農業大学校や先進農家・先進農業法人等で研修を受ける者に対し、資金を補助します。

対象者 : 就農予定時に50歳未満の方(要件あり)

  • 研修終了後1年以内に独立・自営就農または雇用就農または親元就農を目指される方

補助額 : 1年150万円(最長2年間)

【2】 経営開始資金

就農後の定着を図るため、経営が不安定な就農直後の経営確立を補助します。

対象者 : 独立・自営就農時に50歳未満の方(要件あり)

  •  経営開始5年目までに農業で生計が成り立つ実現可能な計画を持つ方

交付額 : 1年最大150万円以内(最長3年間)

農業後継者推進事業

就農直後の不安定な経営に対して、3親等以内の後継者の方に補助します。

対象者 : 就農時が50歳未満の方

  • 3親等以内の親族が経営する農業を継承、または農業に従事される方
  • 農業経営を開始、または従事して5年未満の方

補助額 : 1年100万円(最長2年間)

香南市農業補助金/制度の概要については次のリンクをクリックしてください

お問合わせ先

農林水産課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3015
お問い合わせフォーム