現在の位置

香南市未来人材育成奨学金返還助成金

更新日:2022年08月22日

香南市では、大学等(注1)卒業後、香南市に住所を置き、市内に事業所等を有する事業主に正規雇用され、又は、本市において起業する若年者が借り入れた奨学金の返還額の一部を助成することにより、人材の確保と香南市への定着を図ることを目的に「香南市未来人材育成奨学金返還助成金」制度を設けています。

対象者

・香南市に住所を有し、現に居住している者

・認定申請書を提出する日の属する年度の4月1日時点の年齢が40歳未満である者

・奨学金(注2)を返還の予定であるか返還中である者

・令和2年4月1日以降に香南市に事業所等を有する事業主(第1次産業を除く個人又は法人等)に正規雇用され新たに就職した者又は令和2年4月1日以降に本市において起業する者(第1次産業を除く)

・市区町村税(国民健康保険料・税を含む。)の滞納がない者

・奨学金等の返還の滞納がない者

注1大学等...大学院、大学、短期大学、専修学校専門課程、高等専門学校、高等学校、職業能力開発総合大学校、職業総力開発大学及び職業能力開発短期大学

注2奨学金...日本学生支援機構奨学金(第一種、第二種、入学時特別増額)、高知県高等学校等奨学金の貸与に関する条例第2条に規定する奨学金、香南市奨学資金貸与条例第2条に規定する奨学金、その他市長が認める奨学金等

助成内容

・助成額は、当該年度中に返還した奨学金の額の2分の1を乗じて得た額又は当該年度に市内に居住し、かつ、事業所等に就労した期間(1月に満たない月は切り捨てるものとします)に10,0000円を乗じて得た額のいずれか少ない方の額とします。

・助成期間は、奨学金等の借入期間の2倍の期間までとします。ただし、申請日の属する年度から起算して8年度目の年度の3月又は当該助成対象者の年齢が満40歳に達した日の属する月いずれか早い月までを限度とします。

・助成対象者認定申請をする年度の市内居住期間や就労期間が1年に満たない場合、1回目の交付額は対象になる期間に応じて算出した額となります。→【返還額×(対象月数/12月)】の2分の1の額

・当該助成金は予算の範囲内で交付するものとします。

助成金申請について

詳しくはこちらをご覧ください。

お問合わせ先

商工観光課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3013

お問い合わせフォーム