令和8年度入所申し込みの流れ

更新日:2025年10月01日

令和8年度の特定教育・保育施設の利用について、新規入所の受付を下記日程で行います。

(注意)通園中の子どもさんの令和8年度からの転園については、10月末ごろに通園中の施設より転園手続き案内を配布しますので、そちらをご確認ください。

申込書類の配布について

下記の場所で必要書類を配布します。

  • 香南市教育委員会こども課(市役所6階)
  • 総合窓口(市役所1階)
  • にこなん
  • 赤岡・香我美・吉川・夜須支所
  • 香南市立保育所・幼稚園・こども園
  • 認定こども園のいち幼稚学園
  • 認定こども園わらべ館香南
  • 下村託児所
  • えみの保育園
  • ひだまり園
  • ニチイキッズ香南のいち保育園
  • 社会福祉法人香南会事業所内保育所やまもも

また、下のリンクから閲覧・ダウンロードいただけます。

申し込みのできる児童について

 申し込みのできる児童は、香南市に居住し、住民登録をしている児童(転入予定を含む)です。特定教育・保育施設を利用するにあたっては、子ども・子育て支援新制度における支給認定を受ける必要があります。
(注意)転入予定で申し込む場合は、必ず令和8年4月1日までに転入してください。

申し込みの対象となる施設について

 この申し込みの対象となる施設は、次のとおりです。

  • 保育所
  • 幼稚園(子ども・子育て支援新制度に移行している施設に限る)
  • 認定こども園
  • 地域型保育施設(小規模保育施設、事業所内保育施設など)

申し込み方法について

 教育・保育給付認定(現況)兼入所(入園)申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付のうえ、ご家族の方が申し込みをしてください。

お申込みの際は、次の書類を必ずご持参ください。

  • 申請書類一式
  • 世帯全員の個人番号(通知)カード
  • 窓口に来た人の本人確認書類(運転免許証など)

 この申し込みで入所をお申し込みいただいた場合は、教育・保育給付認定申請手続きも同時に済ませることができます。
 利用を希望する施設によって、必要書類が異なりますので、詳細については「令和8年度特定教育・保育施設利用申込案内」を必ずご確認ください。

受付期間等について

【一次募集】

受付期間:令和7年11月4日(火曜日)〜11月14日(金曜日)【土曜日、日曜日、祝日を除く】

(注意)上記期間を過ぎてのお申込みは二次募集の扱いとなります。

受付場所:香南市役所6階 601・602会議室

受付時間:午前9時から午後5時まで

  • 事前予約制で、ひと枠30分です。下のリンクから予約可能です。
  • 11月6日(木曜日)、11月12日(水曜日)の2日間は午後8時まで受付可能です。午後5時15分以降は正面玄関が施錠されますので、東側入口(守衛室前)より入庁いただき、守衛に「入所申請に来庁された事」をお伝えください。(夜間受付を希望される方は予約必須です。)
  • お子さんの面接は申込時には行いません。

 

【二次募集】

 二次募集受付期間:令和7年11月17日(月曜日)〜令和8年2月27日(金曜日)

(注意)二次募集は一次募集の結果、定員に満たなかった施設のみの選考となります。

受付場所:香南市役所6階香南市教育委員会こども課

受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで

  • 予約は必要ありません。

申し込み時の注意点

 令和8年度入所申込案内をご確認いただき、必要な書類をご準備ください。書類が整っていない場合は、申し込みを受け付けることができませんのでご注意ください。
 また、ご提出いただいた書類に記載された個人情報については、特定教育・保育施設の入所及び保育料収納に関する事務以外の目的には使用しません。

入所の選考について

 受け入れ可能人数以上の利用申し込みがあった場合は、市が選考を行います。「香南市入所児童の選考基準」に基づき優先度の高い児童から入所決定となります。
(注意)先着順、抽選等ではありません。
 なお、虚偽の申請や二重にお申し込みいただいた場合は、入所決定が取り消されますのでご注意ください。

入所承諾等の通知について

一次募集で申し込まれた方には、 令和7年12月末ごろを目途に入所承諾書及び支給認定証等の書類をお申し込みいただいた児童全員に送付します。 
二次募集で申し込まれた方には、令和8年3月中旬までを目途に送付します。
転入予定または出産予定で申し込まれた方については、上記の発送時期には内定通知書を送付します。入所承諾書等は、転入または出生後に送付します。

入所が決定した児童については、面接を実施しますので、お子さんと一緒に各園にお越しください。
面接の日程については、入所承諾書等と一緒に送付します。

辞退・取下・変更について

申込後の辞退、取下、変更等はお電話では受付できません。
「保育施設等入所辞退・取下・変更届」を提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 こども課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3021
お問い合わせフォーム