こうなんにほんご おでかけサロンを しました!!

更新日:2023年12月13日

11月(がつ)   23日(にち)   木曜日:祝日(もくようび:しゅくじつ)に、  こうなんにほんご   おでかけサロンに   いきました。
 
おでかけサロンには、   外国人学習者(がいこくじんがくしゅうしゃ)さんが  17人(にん)、 ボランティアさんが  7人(にん)、 たくさんの人(ひと)が   きてくれました。
 
市役所(しやくしょ)に   あつまって、バスで   弁天座(べんてんざ)に   いきました。
みんなで   とても長(なが)い   『巻き寿司(まきずし)』を   つくりました。
弁天座(べんてんざ)の   スタッフさんと   いっしょに、30人(にん)くらいで   つくりました。
 
つぎは、着物(きもの)に   着替(きが)えます。
それぞれ   すきな   着物(きもの)と   帯(おび)を   えらびました。
着替(きが)えたら、いろんなところで   写真(しゃしん)を   とりました。
 
それから、3班(はん)に   わかれました。
A班(はん)さんは、  カブキの練習(れんしゅう)です。『白浪五人男(しらなみごにんおとこ)』という、  カブキを練習(れんしゅう)しました。
B班(はん)さんと   C班(はん)さんは、 まちあるきをしました。 絵金蔵(えきんぐら)で、むかしの   絵(え)を   みました。たいやきやさんで、おいしい   たいやきを   焼(や)きました。
 
弁天座(べんてんざ)に   帰(かえ)ってくると、 A班(はん)さんが   カブキを   発表(はっぴょう)   してくれました。
カブキの   『見得(みえ)をきって』、花道(はなみち)を   歩(ある)く姿(すがた)は、みんな   とても   かっこうよかったです。
 
みんなで   おひるごはんです。
自分(じぶん)たちで   巻(ま)いた   巻き寿司(まきずし)と、弁天座(べんてんざ)スタッフさんが   つくってくれた   豚汁(とんじる)を   たべました。とても   おいしかったです。
 
最後(さいご)に、 弁天座(べんてんざ)を   見学(けんがく)しました。舞台(ぶたい)は   忍者屋敷(にんじゃやしき)のように   仕掛け(しかけ)が   たくさん   ありました。
みんな   笑顔(えがお)で   おでかけサロンを   たのしみました。
 
お世話(せわ)になった   みなさん、ありがとうございました。
また、たのしい   おでかけサロンに   行(い)きましょう!
 
 

かんぴょうと   たまご、にんじんと   インゲン

「せーの」で   巻(ま)きます

刀(かたな)も   貸(か)してくれました

これから   カブキに   着替(きが)えます

絵金蔵(えきんぐら)で   撮影(さつえい)

カスタード派(は)!

あんこ派(は)!

カブキ練習中(れんしゅうちゅう)

見得(みえ)を   切(き)る

花道(はなみち)で   ポーズ!

白波五人男(しらなみごにんおとこ)

記念(きねん)写真(しゃしん)

舞台(ぶたい)の   セリから   登場(とうじょう)

 

 

 

11/23 木曜日:祝日(もくようび:しゅくじつ) 『おでかけサロン』を します!

11月(がつ)  23日(にち)  木曜日:祝日(もくようび:しゅくじつ)に  『こうなんにほんご   おでかけサロン』を   します。

外(そと)にでて、   地域(ちいき)の人(ひと)と   おしゃべりを   しましょう。

香南市(こうなんし)のことを   勉強(べんきょう)しましょう。

いっしょに   おでかけサロンに   いく人(ひと)を   募集(ぼしゅう)します。

日本語(にほんご)ボランティアさんも   募集(ぼしゅう)します。

みなさん   きて   ください。

 

※かならず 申込書(もうしこみしょ)を だしてください。

 

 

   〇 いつ? : 2023年11月23日  木曜日:祝日(もくようび:しゅくじつ

   〇 なんじ?:9:00AM

   〇 どこ?:香南市役所(こうなんしやくしょ)  駐車場(ちゅうしゃじょう)

   〇 なんにんOK?:外国人(がいこくじん)学習者(がくしゅうしゃ)さん…13人(にん)

                                  :にほんごボランティアさん…12人(にん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
〒781-5292
高知県香南市野市町西野2706番地
電話番号:0887-50-3022
お問い合わせフォーム